「付き合いで食事の誘いは断れない…」それでも痩せられます! 

 

こんにちは!

みゆです!

 

 

今回は

外食しても

太らない方法について

お伝えします!

 

 

 

あなたは

ダイエット中だけど

食事の誘いを断れなくて

太ってしまった

 

 

ということや

 

 

 

痩せたいけど

忙しくて

自炊はできないから

つい外食に頼ってしまう

f:id:miyu5040:20210212210824p:image

 

 

ということはありませんか?

 

 

 

それでも

ダイエットできます

 

 

 

この記事を読めば

あなたは

人付き合いを大切にして

外食しても

 

 

 

痩せることができます!

 

 

 

この記事を読まなかったら

あなたは

ダイエット中だからと

食事の誘いを断り続け

 

 

 

友達から

「あの子最近付き合い悪くない?」

と言われ、

友達が減っていくかもしれません

f:id:miyu5040:20210212210842j:image

 

 

 

あるいは

外食で間違った食べ方をしてしまい

どんどん太っていくかもしれません

 

 

 

こんな事態が起きてしまったら

最悪ですよね?

 

 

 

そうならないために

この記事を最後まで読んでください!

 

 

 

まず

なぜ外食は太るといわれているのかについて

説明します

 

 

 

外食では

ヘルシーさよりも

インパクトが大事なので

 

 

 

味付けが濃く

高カロリーになっています

 

 

 

そのため

からあげやハンバーグ、

パスタといったメニューを

自宅で作った場合

 

 

 

同じものでも

外食よりカロリーがグンと抑えられます

 

 

 

だからといって

毎日自炊するのは大変ですよね?

 

 

 

私が今からお伝えすることを守れば

外食しても太りません!

f:id:miyu5040:20210212211224p:image

 

 

 

ダイエット中の食事で重要なのは

糖質や脂質の摂りすぎを防止

 

 

 

代わりに

 たんぱく質野菜類

不足しないよう

しっかりとることです

 

 

 

そこで

外食でこれらのことを守るために

「単品メニューを活用すること」

おすすめです

 

 

 

 

ハンバーグとライスのセットや

揚げ物とご飯とスープのセットなどでは

どうしても糖質や脂質の摂取量が多くなり

野菜はとりにくくなります

f:id:miyu5040:20210212211024j:image

 

 

 

しかし

単品メニューを組み合わせれば

ちょうどいい量にすることができます

 

 

 

主食、主菜、副菜

3つのグループのメニューを

1つずつ選ぶようにオーダーしてください

 

 

 

具体的には

ファミレスなら

主食グループから雑穀米や胚芽玄米、

ブランパンやライ麦パンなど

f:id:miyu5040:20210212211628j:image

 

 

 

血糖値を急上昇させにくいもの

選んでください

 

 

 

サイズは

小盛やミニサイズが理想的です

 

 

 

主菜グループからは

鶏肉のソテーや赤身肉のステーキ、

魚の煮つけなどを選んでください

f:id:miyu5040:20210212212040j:image

 

 

 

ハンバーグが食べたくなるかもしれませんが

脂質が多いので

ここはグッとこらえてください

 

 

 

副菜グループからは

サラダやホウレン草のソテーなどで

野菜類をとってください

f:id:miyu5040:20210212212153j:image

 

 

 

定食屋は

最初から

主食・主菜・副菜が揃っていて

栄養バランスがとりやすいため

 

 

 

 

ダイエット中の外食先として

おすすめです!

 

 

 

ただし

からあげやハンバーグなどを選んでしまうと

カロリーオーバーになってしまうので

 

 

 

 

鶏肉のグリルや焼き魚など

脂質の少ない食材を選んでください

f:id:miyu5040:20210212211409p:image

 

 

 

 

これらのことをまとめると

外食するときには

主食・主菜・副菜

バランスよく食べること

 

 

 

そして

脂質の多い

ハンバーグや揚げ物は

避けることが重要です!

 

 

 

 

次に外食するときからさっそく

これらのことを意識してくださいね!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!